【千葉県の初詣2024】玉﨑神社/たまさきじんじゃ(旭市)

地元漁師の信仰篤い海の神を祀る神社

「神道集」で「下総國二之宮」と称され、創建1900年以上と伝えられる古社。海神「玉依毘売命(たまよりひめのみこと)」を祀り、船の安全を願う銚子や九十九里の漁師たちや子宝を願う女性が多く訪れる。大晦日から元旦の日の出にかけて厄除の篝火が焚かれ、1月1日0時から「元旦祈祷」、10時頃から「お囃子・雅楽演奏」が執り行われる。。

玉﨑神社(旭市)

駐車場 無料20台
お問合せ先 0479-57-2278