麺屋 ひなた(松戸市)|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

麺屋 ひなた
(「月刊ぐるっと千葉」2018年2月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「中華そば」。スープは、うっすらと麺やトッピングのシルエットが透けて見える微乳化タイプ。大量の魚介を用いたカエシは、美しい褐色を呈するまで濃縮させ、数種類の醤油を重ね合わせた、店主渾身の自信作。

ノートに綴られた研鑽の歴史。完成した1杯は店主渾身の自信作

今回、紹介させていただくのは、2017年9月15日、JR北松戸駅から徒歩約30秒という利便な立地にオープンした『麺屋ひなた』。店主はラーメン好きが高じ、4年前から独学でラーメンづくりに着手。何度も試行錯誤を重ねた末、ついに自身が納得できる味へと到達した。
「書き留めたレシピは、優にノート1冊分を超えます」と笑う。そんな店主が紡ぎ出す「中華そば」は、カメリアラード・鶏油・ネギ油の3種類の油を縦横無尽にブレンド。鶏ガラ・背ガラの力強いうま味と数種類の節の和風味とが交互に味蕾を侵襲するスープも、実に表情豊か。
節系素材を大量に投入し、じっくりと炊き上げることで、油やタレとも真っ向からせめぎ合う豊かな出汁感を演出。「少し塩分を上げようかどうか迷っています」と言うが、現在のバランスこそが老若男女を問わない最適解だろう。
麺は、店主が心底惚れ込んだという『菅野製麺』製のストレートを採用。スープのみならず、スープ表面に浮かぶ油をもガッツリと持ち上げる秀作だ。

麺屋 ひなた

住所 千葉県松戸市上本郷905-5 1F

営業時間 11:30〜14:30、17:30〜21:30

定休日 月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)

お問い合わせ ☎なし


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】