中華蕎麦 柳《松戸市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

中華蕎麦 柳《松戸市》
(「月刊ぐるっと千葉」2023年5月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「味玉醤油」。スープは、大量の鶏・節・貝等を、じっくりと丁寧に炊き上げたもの。啜り始めは、節が存在を主張し、スープの温度が低下するにつれて貝のうま味が心地良い食味を刻むよう、工夫が凝らされている

北小金に超大型新店が降臨! ガツンと味蕾に響くカエシの味わいに陶酔

「20代の初め頃からラーメンの食べ歩きを始め、その魅力にドンドンハマっていきました。やがて、自店を構えたいと思うようになり、綾瀬の実力店『陽はまたのぼる』にて修業。2023年1月21日に独立し、現在へと至ります。ラーメンの種類は多岐にわたりますが、中でも、私は醤油ラーメンが好きですね。特に、カエシのうま味を利かせたパンチのある力強い一杯が、大の好みです」。 と、そのように語る齊藤店主が『中華蕎麦柳』で繰り出す「醤油」も、店主が理想とする味わいを体現したものだ。生醤油、溜まり醤油、刺身醤油など、5種の醤油をブレンドして創るカエシは、ガツン!ガツン‼と味蕾を打ち据えるようなけん引力を誇示。
麺も、「しなやかになり過ぎると、存在感が強いスープに競り負けてしまう」と、あえて太めのものを用意。さらに2月末からは、数量限定で手揉み麺を提供し、訪問客の舌を悦ばせているところだ。
目標は、家族客も気軽に入店できる地元のオアシス。確かにこのお店であれば、心安らかな時間が過ごせそうだ。

中華蕎麦 柳

住所 千葉県松戸市殿平賀82

営業時間 11:30〜14:30、18:00〜20:30(日曜は11:30〜14:30)

定休日 水・木曜

駐車場 無料(3台)

お問い合わせ070-3221-3006


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】