芳醇な香りや喉越しを楽しめるお蕎麦を、ダシ薫る濃いつゆでいただくー。
今回は、この時季に行きたいおすすめのお蕎麦屋さん14店をご紹介! お店ごとのこだわりを感じながら、自分好みのお蕎麦を探しに行こう!!
目次一覧
手打そば とし|【千葉市中央区】

定番の「せいろ」(700円)は二八蕎麦。数量限定で「十割そば」(900円)も提供する
知名度全国区の名店「よし房・凛」で修行した店主のこだわりは、ぬき実から自家製扮した蕎麦の風味が際立つ「せいろ」。手打ちとは思えないほど細く切り揃えた麺に、鰹の荒削りを使用したつゆが絶妙に馴染む。提供に時間がかかることもあるので、余裕を持って来店するのがおすすめ。
手打ち蕎麦・和カフェ 貴匠庵(きしょうあん)|【千葉市緑区】

一番人気「蕎麦膳」(3610円)
粗挽き全粒粉を使用した香り豊かな手打ち蕎麦を楽しめる「貴匠庵」。独特な食感と穀物の風味が鼻から抜け、香ばしい香りは蕎麦好きにはたまらない魅力だ。落ち着いた雰囲気の中で上質な蕎麦をコースで味わうことができる。まさに「大人の贅沢」という言葉がぴったりだ。
手打そば 翔紀(とき)|【松戸市】

食べ比べを楽しめる「二色せいろ」(1000円)

平日限定の「海老天丼セット」(1880円)。秘伝のタレでいただく海老と野菜4品は絶品
令和5年オープンの手打ち蕎麦店。産地を限定せず、その時々に良い蕎麦粉を仕入れて打つ蕎麦が評判。同店では、喉越しを楽しめる「細打ち」と、歯応えと風味をより楽しめる数量限定の「田舎蕎麦」を提供。ふたつの味くらべが楽しめる「二色せいろ」がおすすめ。
営業時間 11:30〜LO14:00、17:30〜LO20:00(夜は金土日のみ)
定休日 木曜
駐車場 無料(3台あり)
電話番号 ☎047-723-4602
そば処 孫新(まごしん)|【白井市】

「天丼ランチ」980円
国産蕎麦粉を使用した香り高い二八は、お店の浄水器でミネラルを取り除いた軟水を使用しダシの風味を最大限に引き出したつけ汁と相性が抜群! 大人気の天丼ランチは12時過ぎに売り切れ必至!!
半左衛門(はんざえもん)|【柏市】

「天せいろ」2100円
芳醇な香りの奥からゆっくりと押し寄せてくる深い甘みが特徴の二八と田舎、季節ごとの変わり蕎麦など多彩な蕎麦を提供。醤油が効いたキレのあるつゆが、蕎麦の美味しさを引き立たせる。
蕎麦酒楽 おおすや|【千葉市中央区】

「あいのりせいろ」1000円
北海道音威子府産のブランド蕎麦粉を使った手打ち蕎麦と全粒粉入りの細打うどんを同時に愉しめる「あいのりせいろ」が人気。このほか「あぶり鴨せいろ」や「豚しゃぶせいろ」もおすすめ。
蕎麦 おゝ葉|【千葉市緑区】

「天せいろ」1900円
石臼挽き自家製粉の蕎麦粉(茨城県八千代産常陸秋蕎麦)で打った九一蕎麦を、本枯節と枯亀節で仕立てた香り高いつゆで♪ 数量限定で、つなぎを一切つかわない「生粉打ちせいろ」(土曜限定)も!
営業時間 11:30〜LO14:30、17:00〜LO20:00(なくなり次第終了)
定休日 水曜、第2・4火曜
駐車場 無料
電話番号 ☎043-295-2637
手打そば 仁水(じんすい)|【松戸市】

「天せいろ」1800円
松戸市にある席数12席の小さなお店。店主自ら全国の生産者のもとに足を運んだこだわり食材で作る手打ち蕎麦が評判。人気の高い「天せいろ」の天ぷらには山形県の「こめ白絞油」を使用している。
時間 11:30〜LO14:00、17:30〜LO20:00(月・火は昼のみ)
定休日 水・木曜、不定休
駐車場 無料
電話番号 ☎047-363-5400
川瀬屋(かわせや)|【佐倉市】

「かき揚せいろ」1250円
久呂麦(くろむぎ)|【成田市】

「天ざるそば(旬)」(2420円)

今がまさに旬!「桜海老おろし蕎麦」(1760円)
銚子と成田で40年。「楽しんで作り、楽しんで召し上がっていただく」をモットーに、日々蕎麦を打ち続ける。神崎町のこうざき自然塾や、ミシュランガイド掲載の有名店からも支持される「成田そば農家 上野」で獲れた玄蕎麦を使用した風味豊かな手打蕎麦が人気。
こだわりの二八蕎麦処 木乃家(きのや)|【酒々井町】

「天せいろ」1540円
四季旬菜 いろり|【木更津市】

朝夕二回に分けて打つ蕎麦は、茨城産常陸秋そばを使用。甘めのつゆと相性抜群。特製かにしゅうまい、生ハムサラダ、ドリンク付きのセットメニューは満足感たっぷり! かにしゅうまいは創業以来人気の逸品だ。
本格手打そば 縁(えにし)|【睦沢町】

同店おすすめの「天せいろ」(1595円)

「三味せいろ」(1100円)
手打ち蕎麦 香蕎庵(かきょうあん) |【香取市】
「せいろ」1000円、「ランチセット」2200円
古民家で営む小野川沿いの蕎麦処。最後に蕎麦がつくフレンチコース(予約のみ)など、フレンチの手法を取り入れたメニューが評判。元フレンチシェフの店主による独創的な蕎麦は、唯一無二の味わい。
リンク