安房小湊で生まれた日蓮聖人が、1253(建長五)年に法華経・お題目(南無妙法蓮華経)を広める宣言をされてから750年の節目を迎えた年に、茂原市内にある日蓮宗寺院により新たに生まれた七福神参拝めぐり。車でなら半日程で巡れる気軽さも評判。各お寺で御朱印(各300円)を押印できる専用台紙(500円)があり、巡る楽しさ&集める楽しさで人気の七福神。
【茂原法華七福神】
藻原寺(辨財天)、東光院(福禄寿)、妙弘寺(大黒天)、妙楽寺(恵比寿)、妙源寺(寿老人)、信行寺(布袋尊)、實相寺(毘沙門天)

※❶〜❼は推奨参拝順です。どのお寺からでも巡れます