縁結びや子授のご利益を「たかくらの観音様」で
坂東三十三観音・第三十番札所で、「たかくらの観音様」の名で親しまれている古刹。珍しい高床式の本堂の床下には、「地獄界・極楽界・観音浄土巡り」もある。ご本尊「正観世音菩薩」は、藤原鎌足公の祖父・猪野長官の娘が、その霊験によって良縁に恵まれ、後に男子を授かったという伝承から、縁結びや子授けにご利益があるという。
坂東三十三観音・第三十番札所で、「たかくらの観音様」の名で親しまれている古刹。珍しい高床式の本堂の床下には、「地獄界・極楽界・観音浄土巡り」もある。ご本尊「正観世音菩薩」は、藤原鎌足公の祖父・猪野長官の娘が、その霊験によって良縁に恵まれ、後に男子を授かったという伝承から、縁結びや子授けにご利益があるという。