【千葉市】 先生たちのアートアンデパンダン展関連イベント「芸術祭総合ディレクターと巡る作品鑑賞会」

中村政人(千葉国際芸術祭2025 総合ディレクター/アーティスト)によるイメージビジュアル。だれもが表現する「自由」を掲げたドローイング

千葉国際芸術祭2025 総合ディレクター・中村政人とともに「先生たちのアートアンデパンダン展」を巡る作品鑑賞会を行う。さまざまな視点から展示作品を鑑賞し、対話しよう。

千葉国際芸術祭2025とは

千葉県の県庁所在地であり、98万人の市民が暮らす政令指定都市でもある「千葉市」を舞台に展開する新たなアートの祭典。総合ディレクター・中村政人(アーティスト/東京藝術大学副学長)のもと、「新たな文化の創造と魅力の発信」「地域への関心や関わりの醸成」「多様な主体の尊重と繋がりの創出」を目的に掲げ、市民参加型の芸術祭として開催。2023年12月より始動したプレ企画も含め、市内各地で体験型の「アートプロジェクト」を展開することで、人々が地域に関わりながら創造性を発揮する機会を提供する。

[プレ会期1]2023年12月~2024年3月
[プレ会期2]2024年10月~2025年3月
[本会期]2025年4月~12月([コア期間]2025年9月下旬~11月下旬 )

主催:千葉国際芸術祭実行委員会
総合ディレクター:中村政人(アーティスト/東京藝術大学教授・副学長)

【千葉市】 先生たちのアートアンデパンダン展関連イベント「芸術祭総合ディレクターと巡る作品鑑賞会」

日時 2月22日(土)13:00〜14:30(予定)

場所 Qiball(きぼーる) 1F アトリウム

住所 千葉市中央区中央4丁目5-1

料金 無料

申込み 不要

お問い合わせ 043-245-5961

お問い合わせ先名称 千葉国際芸術祭実行委員会事務局(千葉市市民局生活文化スポーツ部文化振興課内)

ホームページ 千葉国際芸術祭2025