【千葉市】「花見川団地商店街北街区」交流拠点完成!

<花見川団地商店街北街区 交流拠点ついて>

「団地内外/多世代が交流するコミュニティづくり」を目的とし、地域住民のネットワークをつくり、多様な関わりを生み、小さな活動やコミュニティを育てる場所として、令和7年(2025年)4月3日(木)にオープン。

この交流拠点を「花見川団地を拠点とした地域生活圏の活性化推進協議会」で活用し、引き続き地域生活圏の活性化を図る。

場所:花見川団地商店街 北街区 3-20号棟 108区号室107号室 106号室

☆交流拠点全体イメージ

1.108号室 コミュニティストア

無印良品の出張販売を毎週木金土の週3日の運営に拡大。地域に根差したコミュニケーションからニーズをくみ取り、地域暮らしを支える商品を提供。

2.107号室 コミュニティカフェ

1Fでは「コーヒーと古本をテーマとしたカフェ」を運営し、多世代間の交流や、会話を生み、集う憩いの場所を提供。起業支援を目的とした「一坪開業スペース」を併設し、一日お試し出店の場所として利用可能。2Fでは「団地のくらし体感ルーム」として無印良品の家具や収納用品の展示を行い、いつでも気軽に団地での暮らしを体感できる。

3.106号室 コミュニティサークル

地域の皆さまの「やってみたい」を実現する場所。
サークル活動やワークショップなどを開催できる多目的スペースを運営する。
団地内外や多世代の交流を促進し、地域コミュニティ活動を創出していく。

<花見川団地を拠点とした地域生活圏の活性化推進協議会の設立について>

これまでの4者(千葉市、良品計画、MUJI HOUSE、UR都市機構)に加え、地域の自治会、 商店街振興組合を含めた7者での協議会を立ち上げた。今後上記の交流拠点を起点としながら、産官民で連携しさらなる地域生活圏の活性化を推進していく予定だ。

【千葉市】「花見川団地商店街北街区」交流拠点完成!

場所 花見川団地商店街 北街区 3-20号棟 108区号室107号室 106号室

住所 千葉県千葉市花見川区花見川3-20