戦後80年と鈴木貫太郎
野田市文化会館委託文化事業・野田市制施行75周年記念事業
日本を終戦に導いた内閣総理大臣鈴木貫太郎翁の姿も描かれた「日本のいちばん長い日」の無料上映会と、鈴木貫太郎の孫である鈴木道子氏が祖父貫太郎との思い出などを語る。
【野田市】記念講演会「鈴木道子講演会」、上映会「日本のいちばん長い日」(野田ガスホール)
日時 8月30日(土)
【記念講演会】開場13:30/開演14:00/終演14:45予定
【上映会】
1回目:開場9:00/上映9:30
2回目:開場13:30/上映15:00(予定) ※2回目は「鈴木道子講演会」後の上映
場所 野田ガスホール(野田市文化会館)
住所 千葉県野田市鶴奉5-1
駐車場 公共交通機関推薦
料金 【全席自由】 無料(要入場券)
お申し込み 7月8日(火)より、野田ガスホール(野田市文化会館)事務室窓口、野田市生涯学習センター、野田市内各公民館にて配布。1人3枚まで(1枚につき1人入場可。1回目、2回目入替制)
入場券は電話でも予約可能(野田ガスホール(野田市文化会館)のみ)
※入場券がなくても残席があれば入場可能。ただし、満席の場合は入用不可。
お問い合わせ 04-7124-1555
お問い合わせ先名称 野田ガスホール(野田市文化会館)
ホームページ 野田ガスホール(野田市文化会館)