麺屋時茂 京成大久保店《習志野市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

麺屋時茂 京成大久保店《習志野市》
(「月刊ぐるっと千葉」2019年1月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

鶏白湯(塩)。創業以降も改善を重ね、今や、現存する「鶏白湯塩」の中でも最上位水準に位置付けられる名作に。豊潤な鶏出汁とキレのある塩ダレのコントラストに、ひと啜りでこのスープの虜になる食べ手が続出。

修業先の味に磨きを掛け故郷に錦。 埼玉の実力店が、堂々千葉に凱旋!

「私は千葉県・幕張の出身。2011年に埼玉県で1号店を開業し、これまで埼玉、東京等で店舗を展開してきましたが、生まれ故郷である千葉に店を出すのは積年の悲願でした」。そう語る店主・正木氏の修業先は、千葉を代表する実力店のひとつ『まるは』。「新店の場所に京成大久保の地を選んだのは、かつて『まるは』の本店が此処にあったからです」。ラーメン職人人生の原点であるこの地に店を構える。その喜びたるや、ひとかたならぬものがあるに違いない。  現在、同店が提供するメニューは「鶏白湯(醤油)」と「鶏白湯(塩)」の2種類。いずれも1号店の創業当時から作り続けている看板商品だが、特にオススメなのは「塩」。大量の丸鶏・手羽先から出汁を採り、鶏ならではの豊潤な肉感を極限まで具現化。上質な洋風スープのようにフルーティーな鶏の滋養味が味覚をじわりと侵襲する感覚は、この上なく官能的だ。これに、名刀のごとく鋭利なうま味を有する塩ダレが加われば、鬼に金棒。記録でなく記憶に刻み込まれる1杯と化す。

麺屋時茂 京成大久保店

住所 習志野市大久保1-18-9 ライズインハイス1F

営業時間 11:00~21:00

定休日 月曜(祝日の場合翌日)

駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)

お問い合わせ ☎未定


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】