中華そば 一休《市原市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

中華そば 一休《市原市》
(「月刊ぐるっと千葉」2020年2月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「華(ちぢれ麺)」。『ますや本店』と同様、麺を「細麺」「中麺」「太麺」「ちぢれ麺」の中から選択することが可能。鶏ガラ等が入った寸胴に、醤油ダレを直接注ぎ込んだ上で煮込む独特の製法も、本家『ますや』仕込み

郡山伝統の味が千葉に上陸!ひと味違うブラックラーメンを是非!

福島県郡山の地で、地元客等から長年親しまれ続けてきた、ご当地麺「郡山ブラック」。「郡山ブラック」とは、明治期に郡山で創業した『ますや食堂』を祖とする、スープの色が黒いラーメンの総称。
歳月が経ち、やがて『ますや食堂』は閉店したが、その屋号は創業者親族によって受け継がれ、現在も『ますや本店』は同地の人気店として君臨。そんな『ますや』の味が、遠く離れた千葉の地で堪能できる店。それが『中華そば一休』だ。
「『ますや』の店主は、私の叔父にあたる人なんです。幼少時から親しんでいた『ますや』の味を、自身の手で創ってみたくなったというのが、開業のキッカケです」と、佐川店主。
現在、同店が提供する麺メニューは「華(はな)「蓮(れん)」「真(しん)」の3種。「伝統的な『郡山ブラック』は『華』なので、まずはこれを食べてもらいたいですね」。スープをひと口啜ると、福島の名門醸造所『会津高砂屋』謹製の『キンタカサゴ醤油』のうま味が、味覚中枢をズドンと直撃。食べ手に至福のひと時を確約する。

中華そば 一休

住所 千葉県市原市海士有木574-1

営業時間 10:30〜15:00、17:30〜21:00(日曜は昼のみ営業) ※スープなくなり次第終了

定休日 水曜、第4木曜

駐車場 無料(11台)

お問い合わせ090-7903-4830


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】