じゃっこい《松戸市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

じゃっこい《松戸市》
(「月刊ぐるっと千葉」2021年6月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「淡麗鶏そば塩 」。ノスタルジックな佇まいを醸し出しながらも、創作工程は、うま味のバランスを考慮しつつ様々な素材を駆使するなど、最新技術の粋を凝らしたもの。口内で輻輳する滋味の数々が、鮮烈な印象を刻印

「地元の人々の憩いの場に」と日々奮闘。鶏が結ぶ作り手と食べ手の絆

「変わった屋号でしょ(笑)。実はこの店名、私の昔のあだ名からとったものなんです」と、笑う大見謝店主。
そんな店主は、松戸市馬橋の実力店『麺やふくろう』での修業を経て、2020年12月、満を持して独立開業。修業時代に提供していた「鶏白湯」のほか、「住民層が老若男女を問わず幅広い」という店周辺の地域性を考慮し、今般の独立を機に、鶏ベースの淡麗ラーメンも開発した。
「アッサリとしているように見えて、その実、数多くのうま味を蓄えた複層的な味を目指したい」と、使用する素材は出汁、タレ共に多様。出汁には、鶏(ガラ、国産丸鶏等)のほか、乾物(昆布、椎茸等)、香味野菜を使用し、タレにも、乾物(サバ)やホタテの滋味を溶かし込むこだわりよう。
「地元に根付いた憩いの場にしていきたい。ラーメンを通じてお客さんと縁を結んでいければ」というのが店主の抱負。年配客やお子さんが落ち着いて食べられるよう伸びにくい麺を用いるなど、構成にも食べ手への気配りが随所に垣間見える。実に好感度の高い1杯だ。

じゃっこい

住所 千葉県松戸市新松戸7-162-2

営業時間 11:00~LO14:15、18:00~LO20:45

定休日 水曜

駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)

お問い合わせ047-343-1718


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】