三代目沖食堂《木更津市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

三代目沖食堂《木更津市》
(「月刊ぐるっと千葉」2022年9月号掲載)

※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「ラーメン」。ナチュラルな甘みを過不足なく蓄えたスープは、豚骨濃度も十分なコクの塊。4月の開店直後から熟成に勤しみ、スープのクオリティが飛躍的に向上。本場仕込みの1杯は、今や、本家に迫る味わいだ

久留米の名店の味を千葉の地に! すべてが本場仕込みの良杯

2022年4月、千葉ラーメンシーンに激震が走った。福岡県久留米市の伝説的名店『沖食堂』の暖簾分けが許された『三代目沖食堂』が、内房エリアにオープンしたのだ。
『三代目沖食堂』のオーナーは、『沖食堂』本家の目と鼻の先にある高校の卒業生。学生時代に同店の味に惚れ込み、「自分もこの味を作りたい」と通い詰めた結果、念願が叶い、この度、先代から製法を伝授されたというエピソードの持ち主だ。現在、『三代目沖食堂』が提供する麺メニューは、「ラーメン」と「チャーシュー麺」のみ。「麺はもちろん、スープを採る豚骨やチャーシューの豚肉も本家と同じものを用いています」。徹底したこだわりようだが、これも、敬愛する『沖食堂』本家と同じ味を作りたいという強固な意志の現れだ。
スープを啜ると、豚の豊潤なコクと風味に、ほのかなカエシの甘みが優しく被さってきた。このテイストたるや、まさに本場久留米の豚骨ラーメンそのもの。従来の千葉では味わえなかった斬新な1杯。人口に膾炙することを切に願う次第である。

三代目沖食堂

住所 千葉県木更津市金田東5-4-1

営業時間 10:30〜LO15:00、16:00〜LO20:00

定休日 無休

駐車場 無料(14台・うち軽専用2台)

お問い合わせ050-8883-8828


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】