中華そば 榮田《柏市》
(「月刊ぐるっと千葉」2023年6月号掲載)
※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「味玉中華そば」。比内地鶏のガラ、豚ゲンコツ、節、煮干等から出汁を採ったスープは、各種素材由来のうま味がバランス良く手を握り合うよう、緻密な計算の下に作られたもの。麺は、啜り応えを重視した長尺仕様だ
故郷・秋田の醤油を味の要に採用!修業先の味を類稀な創造力でアレンジ
「サラリーマン時代に出逢った『多賀野』(東京都品川区)の味に惚れ込み、同店の常連に。好きが高じてラーメン職人へと転向し、『多賀野』で4年間修業。今年2月17日に独立し、現在へと至ります。頑張って、地元・柏の皆様方から認められるお店にしていきたいですね」。
と、このように語る榮田店主は、秋田県のご出身。紡ぎ出す1杯は、アッサリ中華そばのレジェンドである修業先『多賀野』のテイストを概ね踏襲しながらも、オリジナル要素として、カエシに用いる醤油に、秋田の醸造蔵『石孫本店』の天然醸造醤油『百寿』を採用。味の要となる部分に秋田産の食材を取り入れ、丼に郷土愛を投影する。
スープを含んだ瞬間、カエシの甘辛いうま味が味蕾を起点として同心円状に拡散し、口内を占拠。出汁を構成する鶏・豚・魚介の等身大の素材感も、レンゲを持つ手を止めさせないけん引役としての機能を全う。聞けば、店主は「醤油ラーメンが大好物」とのこと。啜れば啜るほど、そんな店主の深い醤油愛が伝わってくる優良杯だ。
中華そば 榮田(さかえだ)
住所 千葉県柏市千代田2-2-6
営業時間 11:30〜15:00
定休日 月曜、その他不定休あり
駐車場 無料(店前に3台)
お問い合わせ ☎04-7157-1239
リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】