麦づら《千葉市》
(「月刊ぐるっと千葉」2024年4月号掲載)
※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「塩」。オープン以降も「肉成分に由来するうま味の増幅を図る」など、美味しさの高みを目指して、味を絶え間なくブラッシュアップ。自家製麺は、好みに応じ「手もみ」と「細麺」から選択することが可能
「醤油」は鴨で「塩」は豚! スタンスを明確に打ち出した味は超新店級
「『醤油』と『塩』とで、スープを作り分けています。用いる素材も別。『醤油』は、鴨ガラ・鴨丸どり等、『塩』は、豚ゲンコツ・煮豚・野菜から出汁を採っています。『醤油』は、出汁とカエシとのバランスを考え尽くした、キレのある味わい、『塩』は、香味野菜のナチュラルなうま味を活かした、やさしい味わいを目指しました」。
そう語る布施店主は、船橋市を中心に複数の人気店を擁する『まるは』グループを皮切りに、都内の実力店を経て、満を持して独立を果たしたベテラン。
「醤油」「塩」共に甲乙つけがたい完成度の高さを誇るが、特におススメしたいのは「塩」だ。
「豚の豊潤なコクと白菜の素朴な滋味がもたらす相乗効果に着目し、口の中でふわりと膨らむうま味を演出しようと考えました」との言葉どおり、食べ始めから食べ終わりまでふくよかな食味が持続。天然素材の滋味が身体の隅々へと浸透する感覚が肌身で体感できる。
このスープに合わせる麺は、国産小麦100%の自家製。全てにおいて隙がない新店離れした逸品だ。
麦づら
住所 千葉県千葉市若葉区都賀3-25-7 ローズビル
営業時間 火・水・金・土曜 11:30〜LO14:30、18:00〜LO20:30/木・日曜 11:30〜LO14:30
定休日 月曜
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
お問い合わせ ☎非公開
リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】