【旧名】らーめん佐山《野田市》|【ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉】

らーめん佐山《野田市》
(「月刊ぐるっと千葉」2024年6月号掲載)

※こちらのお店は店名変更しています。

「味玉付佐山らーめん」。鶏ガラ、丸鶏等を8時間かけて炊き上げたスープは、佐藤店長が『大勝松戸店』で「限定」として提供していた鶏系ラーメンのスープに、更なる改良が施されたもの。煮干し出汁で作るカレーも必食だ

ニボラーの雄『大勝』の味を伝えたい!想いが生み出した2ndブランド

2024年3月、東武野田線・七光台駅前に開業した『らーめん佐山』。厨房を仕切るのは、佐藤貴晃店長。今山オーナーと共に、柏と松戸に二店舗を構える煮干しラーメンの実力店『大勝』の経営をけん引し続けてきた、千葉ラーメン界の希望の星だ。
「常々、七光台エリアは人口の割に飲食店が少ないという印象を抱いていました。また、七光台がある野田市には、『大勝』の常連も大勢住んでおられます。『佐山』の誕生によって、柏や松戸まで通う手間が少しでも掛からなくなればと考え、この地に店を出すことに決めました」。
そんな経緯もあり、『佐山』では『大勝』で提供される「煮干し中華そば」も用意するが、是非召し上がってもらいたいのが、『佐山』のために新たに商品化された「佐山らーめん」。鶏ガラ・丸鶏・香味野菜から採った出汁と、「煮干し中華そば」でも用いられる煮干し出汁とをWスープの手法で重ね合わせたスープは、和風味が味蕾を心地良く刺激するいぶし銀の味わい。七光台エリアの玄関口を飾るに相応しい逸品だ。

らーめん佐山

住所 千葉県野田市光葉町1-7-1 AKBLD ⅩⅩⅦ-B号

営業時間 11:30〜15:00、18:00〜21:00

定休日 無休

駐車場 無料(3台)

お問い合わせ04-7199-7701


リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】