夕焼けラーメン《市原市》
(「月刊ぐるっと千葉」2025年5月号掲載)
※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

「三星ラーメン(数量限定)」。鶏と豚を8:2の割合で寸胴へと投入し、約3時間かけて丁寧に炊き上げたスープは、五臓六腑に沁みわたる滋味深さ。ご飯代わりにトッピングとして添えられる「おこげ」とスープとの相性も最高だ
都内の人気店が地元市原へと凱旋!スタッフのアイデアを積極的に採用
「大規模なオフィスビルが建ち並び、一定以上の集客が確実に見込めるから」という理由により、2022年12月、都内でも「ラーメン激戦エリア」として知られる神田の地に、『夕焼けラーメン』を開業した倉益店主。神田で舌が肥えた人々を相手にすることで着実に実力を蓄え、2024年5月、店主の地元・市原市へと凱旋。居酒屋での間借り営業を経て、同年12月、満を持して路面店を開業。開業から日が浅いにもかかわらず、既に押しも押されもせぬ人気を獲得している。
提供するのは、神田時代からの定番商品である「夕焼けラーメン」に加え、店舗スタッフのアイデアを具現化させた限定商品など多種多様。特におススメなのは、芳醇な味噌とコク深く円やかな「豆乳」とを絶妙なバランスでブレンドさせた引きの強いスープが胃袋を虜にする、スタッフ発案メニュー「三星(みほし)ラーメン」だ。
3月に商品化されたばかりの「かりん豚ラーメン」も、若者に食べてもらいたいと店主が激推しする1杯。色々と食べ比べ、好みを見付けてもらいたい。
夕焼けラーメン
住所 千葉県市原市五井5791-1
営業時間 11:00〜15:00(LO14:30)、17:00〜23:00(LO22:30)
定休日 水曜
駐車場 無料(2台)
お問い合わせ ☎050-8885-5009
リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】