The Noodles&Saloon Kiriya きりや
(「月刊ぐるっと千葉」2017年9月号掲載)
※掲載内容は取材当時のものです。営業時間、メニューなどは現在変更になっている場合があります。また、閉店になっている店舗もありますので、ご注意ください。

スープに用いられる煮干・いりこ・サバ節などの素材は、時季に応じて、店主が最上と考えるものを厳選。「モンゴル産岩塩」「粟国の塩」を用いた潮ダレが放つ芳香が、あらゆる食べ手を魅了する。
自身も大のラーマニア。豊かな経験を武器に、瞬く間に人気店へと成長
店主は、全国のラーメン店に足を運ぶ大のラーメンマニア。「好きが高じて、10年前からラーメンの自作を始めました。その頃から、いつかはお店を開業したいと思っていたんですが、幸運が重なり、今般、夢が現実のものとなったんです」。 同店は、金・土・日の曜日限定で店を開ける特殊な営業形態。が、週末になると、老若男女を問わず、店主の味に魅せられた客が大挙して店へと詰め掛ける。 食べ歩きと自作で積み重ねた経験を武器に、幾種ものラーメンを作り分けるが、中でも店主が「自信作」と推すのが、本年5月からメニューに加わった「潮らぁ麺」。 豚・鶏をベースに香味野菜を加え、じっくりと炊き上げた出汁に、煮干・いりこ・サバ節・宗田節・昆布を始めとする魚介の粋を凝縮させた出汁を合わせたスープは、各素材が舌上で手を繋ぎうま味の弧を描くバランスの良さが最大の持ち味。 貝柱・昆布のエキスを溶かし込んだ「潮ダレ」が、ほど良く縮れた自家製手もみ麺と水魚のごとく交わるサマも、見事の一言に尽きる。
The Noodles&Saloon Kiriya きりや
住所 千葉県流山市西初石4-475-1
営業時間 金曜:18:00~22:00、土曜:9:00~15:00、18:00~21:00 日曜:9:00~材料切れ次第終了
定休日 月〜木曜
駐車場 無料(1台)
お問い合わせ ☎非公開
リンク
▶️ ラーメン官僚 田中一明の月刊ずるっと千葉【アーカイブ】